2024年02月21日

令和5年度 第1回学術講演会のお知らせ

令和5年度 第1回学術講演会

歯周組織とインプラント周囲組織の基礎と臨床
~天然歯とインプラントの長期的な安定を求めて~

立春の候
先生方におかれては、益々御健勝のこととお喜び申し上げます。

日頃は同窓会の活動に多大な御理解、御協力を賜りありがとうございます。
今回は、講師に牧草一人先生(京都府開業)をお迎えして上記演題で、
骨だけでなく歯周組織をどう扱えば長期安定につながるか、
お話して頂きます。
ご講演後、講師を囲んでの懇親会も予定しております。
講師には懇親会会場でのご質問にも対応していただけるよう
お願いしてあります。是非ご参加をお願いします。


講師:牧草一人先生(京都府京田辺市開業)
1987年大阪歯科大学卒
大阪歯科大学大学院非常勤講師
日本歯周病学会認定 歯周病専門医・指導医
令和5年度 第1回学術講演会のお知らせ

著書:「基礎と臨床がつながる歯周解剖」
(クインテッセンス出版㈱)

令和5年度 第1回学術講演会のお知らせ





日  時: 令和6年3月17日(日)

講演会: PM4:00~PM6:00 
参加費: 無料 
場  所: 講演会 東京第一ホテル錦

懇親会: PM:6:20~
参加費: 1,000円
場  所: 同ホテル地下1F 居酒屋 喰海錦亭




Posted by asahidaigakuaichi at 10:22
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。